さなえの独り言

こんにちは、さなえです。いつも独り言つぶやいています。応援してね。
てぃーだブログ › さなえの独り言 › ニュース › ウィキリークスの元メンバーら、新サイトを開設へについて

ウィキリークスの元メンバーら、新サイトを開設へについて

他愛ないことでもいいことがあった日には予定表に記念日のようなものをセッティングして書き込んでいます。

ネット上ではメルアドを書いていないのにどのようにしてスパムメールを送りつけているかな。
書籍のページを読み進めるとどんどん面白い内容が出てきて気合が入ってくるのです。
何やかんややりながら学習をやっていたので、なんとなく頭に入りませんでした。何かをしながらはいけないみたいです。


ウィキリークスの元メンバーら、新サイトを開設へについて調査。トピックスも重要ですよね。





ウィキリークスの元メンバーら、新サイトを開設へ
CNN.co.jp 12月13日(月)10時33分配信

ロンドン(CNN) 米告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジュ容疑者の方針に不満を持つ元メンバーらが、新たな告発サイト「オープンリークス」の開設を発表した。

元メンバーの1人は、12日放送のスウェーデンのテレビ番組で、ウィキリークスはアサンジュ容疑者のワンマン体制で「弱体化」したとの批判を展開した。またCNNへの電子メールで、オープンリークスは13日にスタートすると述べた。ウィキリークスと同様、一般市民らが匿名で情報を公開できる場の提供を目指すという。

番組の中で元メンバーは、ウィキリークスが過去5カ月のうちに、入手した情報を一気に公開する手法を取ったことを指摘。「ゆっくりと一歩ずつ進めるべきだった」と主張した。また性的暴行容疑で逮捕されたアサンジュ容疑者について、「他者に透明性を説くなら自分自身の透明性も必要だ」と批判した。

別の元メンバーは、アサンジュ容疑者に「独裁的」な行動への不満を表明したが、同容疑者は聞く耳を持たなかったと話している。

一方、ウィキリークスの報道担当者は、アサンジュ容疑者とメンバーらとの間の不協和音についてコメントを避ける一方、ライバルサイトの開設については「多ければ多いほどいい」と強気の姿勢を示した。

【関連記事】

豪雪でドームの屋根が崩壊、米中西部

ウィキリークス創設者の釈放求め集会、スペイン

飛行中の旅客機から落下か、少年が死亡

タイタニック号の残がい、「鉄食い」バクテリアで崩壊の危機

肺がん覚悟した男性、実は肺の中でマメが発芽していた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101213-00000011-cnn-int






いや、なんかしんどい今日この頃ですが、がんばっていきましょう。
応援よろしくです。
チャオ


☆年越し特集ナビゲーション☆

●楽天市場で期間限定

おせち
そば
うどん
かに
海の幸
お米
ビール
日本酒
プリンタインク


[PR]
スポーツ・アウトドア→アウトドア→ライト→ハンディライト→プリムス

同じカテゴリー(ニュース)の記事

Posted by さなえです at 2010年12月13日   17:15
Comments( 0 ) ニュース
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。