さなえの独り言

こんにちは、さなえです。いつも独り言つぶやいています。応援してね。
てぃーだブログ › さなえの独り言 › ニュース › 震災関連倒産、間接被害で全国に…最多は関東 なるほどです。

震災関連倒産、間接被害で全国に…最多は関東 なるほどです。

スケジュールを組んでいたのに不覚にも失念してしまいました。

私にはおかずはなかなか大事なことでビタミンのバランスをきちんと計算しないと頭脳がうまいぐあいに働いてくれないんです。
書籍のページを読み進めるとどんどん面白い内容が出てきて気合が入ってくるのです。
わりかし、のんきに進めているっていう感じですね。


トピックスをとりあげます。





震災関連倒産、間接被害で全国に…最多は関東
読売新聞 5月1日(日)10時21分配信

読売新聞

東日本大震災の影響を受けた企業の倒産が急速に増えている。

帝国データバンクによると、震災の関連倒産(倒産手続き中を含む)は3月11日~4月末の約1か月半で57件に達した。1995年の阪神大震災の時の2倍を超えるペースだ。取引先の被災など「間接的な被害」を受けた企業の倒産が全国に広がっているのが特徴だ。

57件のうち、東北地方の企業は13件だった。津波で本社が破壊されたり商品を失うなど、震災の「直接的な被害」を受けた企業がほとんどだ。残りの44件の大半は、被災地からの部品調達が滞ったり、消費の自粛ムードで宿泊予約のキャンセルが相次ぐといった「間接的な被害」を受けた。地域別では、最も多い関東が17件、北海道と北陸が7件ずつ、九州でも3件だった。

95年1月17日に発生した阪神大震災の関連倒産は、同年2月末までの約1か月半で22件だった。97年末までの3年間の倒産件数394件のうち、兵庫県が半数以上の210件を占めるなど、「直接的な被害」を受けた企業が多かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110501-00000212-yom-bus_all






今日のお話は、いかがだったでしょうか?
さぁ、がんばるぞっと。
では、では。


[PR]
美容・コスメ・香水

同じカテゴリー(ニュース)の記事

Posted by さなえです at 2011年05月01日   12:32
Comments( 0 ) ニュース
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。